Music by Takushi Koyama 
 

*** W.A.Mozart モーツァルト(17561791) ***

交響曲第35番「ハフナー」ニ長調 KV.385
1楽章 Allegro con spirito 2楽章 Andante 3楽章 Menuetto Trio4楽章 Finale.Presto

モーツァルトは9歳で最初の交響曲(KV16)を作曲し、最後の輝かしい交響曲「ジュピター」(KV551)は死の2年前、モーツァルト32歳のときに書かれました。習作も含め約50曲あるモーツァルトの交響曲は生涯にわたっており、その作曲時期によってモーツァルトの作曲技法のいちじるしい発展を感じ取ることができます。モーツァルトは1781年、故郷のザルツブルクを離れ、活気あふれる街ウィーンで自立した音楽家への道を歩み始めました。この当時の音楽家は宮廷や教会に奉職するというのが普通であり、自立した音楽家というのは極めてめずらしく、収入は不安定なものでした。しかしモーツァルトは故郷のザルツブルクでの宮廷オルガニストの職を捨て、父親の反対をも押し切りウィーンでの活動を決意したのです。ウィーンでのモーツァルトは、ピアニストとしても作曲家としてもめざましい活動ぶりを発揮し、オペラや協奏曲、交響曲の傑作を次々と生み出しました。ウィーンに移住後1年ほどを経て書かれたこの「ハフナー交響曲」は最初ザルツブルクの富豪ハフナー家の子息の爵位授与式のために6楽章のセレナードとして作曲され、翌1783年の春、予約演奏会(自主公演のようなもの)の曲目とするために4楽章の交響曲に改められました。全4楽章からなるこの交響曲は、曲全体が新鮮なエネルギー感に満ち溢れ、しかもモーツァルト一流のユーモア感覚がいたるところに散りばめられていてとても楽しい。生き生きとした動機が一つの大きな流れとなって曲全体を駆けめぐるさまは、生命の鼓動を思わせます。

  Back