Music by Takushi Koyama 


 楽譜編集ソフト「Sibelius5」


以前は手書きだったのですが、連弾の譜面を書くことが多くなってきた昨今、プレイヤーより「見にくい」「汚い」という苦情があいついだため購入。
日本ではFinaleが主流のため、日本人ユーザーが使いやすいよう改良を重ねていると知り迷いました。SiberiusのFinaleとの違いは、教育者向けの教材が豊富で、作成した楽譜を世界中と共有できたり、出版することができたりと単なる楽譜編集ソフトにとどまらないことです(英語での解説が主体であることがちょっとつらい)。使い勝手については当初使用していた無料ダウンロードソフト finale Notepad(これもそこそこ使えますが、曲の途中で拍子や音部記号を変えられない、転調ができないなど不都合が多いです)を使っていた感想では、どちらを選択しても「使えるソフト」という印象です。いずれにしても言えることはまず最初は慣れるまでは手こずるということでしょう。ショートカットキーを使いこなせるようになると作業もずいぶんスムーズになります。これもやりながら身に付いていくことですが。 とにかく、絶対音感のない私にとって、ピアノの前に座らなくても作曲ができる、ということは世界が広がったような感覚です。最後に私がシベリウスを選んだ最大の決め手は 、「作曲家シベリウスが好きである」「北国が好きである」「パッケージデザインが青を基調としたさわやかなもで、なんかよさそう」という内容とは無関係の3点。気に入っている点はMac、Windows併用の我が家にとってどちらでもインストール可であること、Sibelius立ち上げ音が交響曲3番の終楽章である、ということであります。


「Sibelius5」
「finale Notepad」


Back