Music by Takushi Koyama 
 

*** Franz Joseph Haydnハイドン(17321809 ***

トランペット協奏曲 変ホ長調Hob.Ville:1


長年にわたる友人アントン・ヴァイディンガー(1767〜1852)のために1796年に作曲された。ヴァイディンガーは、ヨーロッパ中に名声を響かせた宮廷奏者で、キー付きトランペットの発明者でもあった。トランペットの歴史は古く(3000年前の出土記録もある)、古代エジプト時代から呪術、儀式、戦争といった重要な局面で必ず登場し、男性のみが手にできる楽器であった。演奏法といえば唇の形と息の速さだけで自然倍音を出すため、調性に合わせた楽器がいくつも必要だった。そのため当時ヨーロッパ全土でトランペットの音域を拡大しようという試みが数多くあり、ヴァイディンガーの発案もそうした流れの一つで、フルートのように音孔を穿ち、鍵盤を取り付けることで全ての音域で半音階での演奏を可能にした。反面、音色や音程への影響が多大であるため不評で、1840年頃を最後にヴァイディンガーのトランペットは姿を消してしまった。変わってバルブ・システムが発明され、広く普及し現在に至っている。この曲はハイドン晩年の作品の一つで、フンメルの作品と並ぶこのジャンルの最も有名な曲であると言える。当時見られなかった低い音域の使用がみられるなど、作曲にあたって新しい楽器に対するハイドンの熱い意気込みも伝わってくる。
 

Back