B.Bartok ベーラ・バルトーク(1881-1945)
「組曲Op14」 バルトークはハンガリーの生んだ20世紀最高の作曲家の一人に数えられ、僚友のゾルタン・コダーイと共に自国の民謡の採集でも広く知られています。彼の作風はドイツロマン派の影響を色濃く受け、のちに前衛的技法と民族的色彩を加味した独自の音楽語法を築き上げました。この組曲は1916年に完成された全四楽章からなる色彩豊かな作品で、全音階や民族的なリズムを積極的に用いながらもロマン的な香りが漂い、この時期のバルトークの作曲家としてのゆとりや充実ぶりを感じられるものとなっています。 |