Music by Takushi Koyama 


星の王子さま
Le Petit Prince

さまざまな翻訳者による「星の王子さま」翻訳を比較してみました。

@boas1)AS’il vous plait… dessine-moi un mouton!2)BQuand le mystere est trop impressionnant,on n’ose pas desobeir.2)CJ’entrevis aussitot une lueur,dans le mystere de sapresence,3)DLe jour des quarante-trois fois tu etais donc telle-ment triste?6)EN’est-ce pas8)FAlors elle avait force sa toux lui inflinger quand meme des remords.8)GC’etait une fleur tellement orgueilleuse…9)Hadmire11)ILe businessman comprit qu’il n’etait point d’espoir de paix13)Jephemere15)Kqui est menace de disparition prochaine15)Lapprivoiser21)Mcreer des liens21)Nrite21)OJe fus surprise de comprendre ce mysterieux rayonnement du sable.24)PJe suis content,dit-il,que tu sois d’accord avec mon renard.24)Qquand on rougit,ca signifie oui,n’est-ce pas?25

訳 者

出 版 日

出 版 社

タ イ ト ル

翻訳者略歴 ・ 特記事項等

池澤 夏樹

2005.8.31

集英社文庫

星の王子さま

1945北海道 芥川賞受賞作家 アフリカ

@ボアAすみません、ヒツジの絵を描いてBあまりに大きな謎に出会うと、人はあえてそれに逆らわないものだCその時、ぼくは彼がここにいるという謎に一すじの光が射したように思ったDその44回の夕日のときは、きみはそんなに淋しかったの?EでしょFそこで花は王子さまにもっと辛い思いをさせようと、また無理に咳をしたGそれが花の自尊心だったH崇拝するIビジネスマンはちゃんと返事をするまで解放される望みのないことにようやく気づいたJはかないKすぐにも失われるかもしれないL飼い慣らすM絆を作るN習慣O沙漠が放つ光の秘密がいきなり明らかになったみたいで、ぼくはびっくりしたPきみがキツネと同じように考えるから嬉しいよQ顔を赤らめるというのは、そうと言っているのと同じなのではないか?

石井 洋二郎

2005.12.10

ちくま文庫

星の王子さま

1951 東京大学教授 おじさん

@大ヘビAすみませんけど・・ヒツジの絵、かいて!B不思議なことがあまりに不思議すぎると、さからう気にもなれないものですCこの子がこんなところにいる謎がちらっと解けかけたような気がして、わたしはいきなりたずねてみましたDじゃあ、44回も夕陽を見た日は、そんなに悲しかったのかい?EでしょFすると花は、また無理にせきをしてみせて、それでも王子のほうがなにか悪いことをしたような気にさせるのでしたG本当にプライドの高い花だったのです・・H感嘆するIビジネスマンは、とてもそっとしておいてもらえそうにないことがわかりましたJはかないKもうすぐ消えてしまいそうLなじみになるMきずなを作るNしきたりOわたしは突然、砂がどうしてこんなに不思議な輝きをしているのかに思い当たって、驚きましたPよかったよ、おじさんも、ぼくのキツネと同じ考えでQ赤くなるということは、そうっていう意味ですよね?

稲垣 直樹

2006.1.11

平凡社ライブラリー

星の王子さま

1951愛知県 東大大学院・パリ大学 京都大学大学院教授 月とすっぽん

@大蛇ボアAすみません・・ヒツジの絵、かいてよB不思議なことが起こって、すっかり、あっけにとられているときには、人は知らず知らず言われるとおりにしてしまうものですCなぜ王子さまがここにいるのか、その謎に少しばかり光が見えた気がしましたDということは、44回も日の入りを見た日は、君はそんなにも悲しくて悲しくてしようがなかったんだね?Eでしょ?Fそれでもなお、悪いのは王子さまのほうだと、無理やり王子さまに思いこませようとして、花はしきりに咳をしましたGそれほどまでにプライドの高い花でした・・H称賛するI静かにしてはもらえない、と実業家は観念しましたJはかないK近いうちに消えてなくなる恐れがあるLなじみになるMきずなを結ぶNならわしOなるほど、なぜ砂漠の砂が不思議な光を放っているのか、にわかに合点がいって、ぼくははっと驚きましたPぼくはうれしいよ。君がぼくのキツネと同じ考えだってことがねQだれだって、顔を赤らめるということは、そのとおりです、と言っていることと同じですよね?

川上 勉 

廿樂 美登利

2005.10.25

グラフ社

プチ・プランス

1938石川県 早稲田大学院フランス文学専攻 立命館大学名誉教授

1939福岡県 早稲田仏文科 日本写真家協会会員

@大蛇(ボア)Aねえ・・羊の絵を描いてくれない!B不思議なことがあまりに強烈すぎると、ついつい人の言いなりになってしまうものだCそのことばに、彼の不思議な存在の謎を解く光を見たように思い、急いでたずねたDそれじゃ、一日に44回も寂しくなったのかい?EそうでしょうともF花は、無理やりプチ・プランスのせいにしようとして、空咳をしたGそれはほんとうに見栄っぱりな花だったHほめそやすI企業家(ビジネスマン)は、質問攻めを逃れる道がないと悟って、言ったJ薄命K近いうちになくなってしまうおそれがあるLなじみになるM絆を結ぶNしきたりOこの神秘な砂の輝きの意味がふいに理解できたことに、わたしは驚いたPうれしいよ。きみが、ぼくの狐と同じ考えを持っていて・・Q顔を赤らめるのは、はいというするしではないだろうか

河原 泰則

2006.5.10

春秋社

小さな星の王子さま

1948一橋大学商学部・桐朋学園大学・ベルリン芸術大学 ケルン放送交響楽団(WDR交響楽団)首席コントラバス奏者 CDつき

@ボアAね、おねがいします・・ヒツジの絵を描いてB人間って、あんまりふしぎなことに出会うと、だれになにを言われてもさからえなくなってしまうものなのでしょうかCその瞬間僕は、彼をとりまく謎にすうっと光がさしたような気がして、とっさにこう尋ねましたD44回も夕日をながめるなんて、その日はきみ、ずいぶん悲しかったんだねEきれいでしょう?Fすると彼女は、またよけいに見せかけの咳をして、王子さまの心をますます責めようとするのでしたGそれほどにみえっぱりな花なのでしたH賛美I実業家は、どうもこの質問からはとうてい逃れられそうにないと観念して答えましたJ無常Kいつ消えてなくなるかもしれないLかいならすM心を通わせるN秩序(しきたり)Oと、その瞬間、僕の中であっとひらめくものがありました。そう、裁くがその砂の中からひそかに放射している、目に見えないふしぎなものの正体が、分かったような気がしたのですPうれしいな、きみが、ぼくのキツネ君と同じ考えだなんてQでも、こうして彼の頬が染まるっていうのは、きっとはいの返事にちがいないのです

 

倉橋 由美子

2006.6.14

宝島社文庫

星の王子さま

19352005 高知県 作家

@大蛇Aねえ、お願い・・羊の絵を描いてBあまりにも不思議なことに出会うと、いやだとはいえなくなるものだC王子さまの不思議な出現について最初の手がかりを得たのはこのときだったD一日に44回も夕日を眺めた日はずいぶんと悲しかったんだねEそうかしら?Fすると彼女は、王子さまを申し訳ないという気持ちにさせるために、また咳をしたGなにしろ誇り高い花だったからH崇拝するIビジネスマンは邪魔しないでおいてもらうのは無理だと観念したらしいJはかないK今にも消えてなくなりそうなL仲良しになるM関係をつくるNきまりO突然、私は砂が神秘的に輝くわけを知って驚いたP嬉しいな。きみがぼくの狐に賛成してくれてQしかし人が顔を赤くしたら、それはそうだということではないか

河野 万里子

2006.4.1

新潮文庫

星の王子さま

1959上智大学フランス語学科 

@ボアAおねがい・・ヒツジの絵を描いて!B不思議なことでも、あまりに心を打たれると、人はさからわなくなるものだC僕は、はっとした。なぜ王子さまがここにいるのかという謎に、ひとすじの光が差したようだったDじゃあ44回見た日は、きみは悲しくてたまらなかったの?Eそうでしょう?F花はまたわざと咳をして、王子さまに、やっぱりすまなかったと思わせたGほんとうに、プライドの高い花だった・・H称賛するI実業家は、どうしても静かにはしてもらえないことを、さとったJはかないKほどなく消えるおそれがあるLなつくM絆を結ぶNならわしOこのとき不意に、僕はなぜ砂漠が不思議な光を放つのかわかって、息をのんだPうれしい。きみが、ぼくのキツネと同じ考えでQ赤くなるというのはうんということだ。そうだろう?

小島 俊明

2006.3.25

中公文庫

星の王子さま

岐阜県 詩人・フランス文学者

@ウワバミAぼくに・・おとなしい羊を描いて!Bあまりにも不思議なことに出くわすと、人はつい従ってしまうものですCそのとたん、王子さまの存在の不思議さがきらりと光ったように思われましたDそれじゃあ、44回もみた日は、よっぽど悲しかったんだねEでしょう?Fすると彼女はわざと咳払いをして、王子さまにすまない気持ちを起こさせて苦しめましたGそんなにも勝ち気な花だったのです・・H褒めたたえるI実業家は、もう放っておいてはもらえないことを悟りましたJはかないK近いうちに消える運命にあるL飼いならすM絆を創るNふしめO砂が神秘的な光を放っていたわけがふいにわかったので、ぼくはびっくりしましたPきみがぼくの狐と同じように考えているから、嬉しいよQけれども顔を赤らめるのは、そうですということを意味するのではないでしょうか

辛酸 なめ子

2005.12.10

コアマガジン

星の王子さま

1974東京都 漫画家・コラムニスト パロディー作品

@大蛇Aあの、羊の絵、描いてくれますか?B有無をいわさない口調でちょっとイラっとしましたが、万一彼が砂漠の妖精の化身だとしたら、言うことを聞けば助けてくれるかもしれないという下心が芽生えCこんなことを素で聞くなんて、王子さまは、もしかして宇宙人・・?世間ずれしていない言動の謎が解けたようですD44回とは縁起の悪い数ですが、そんなに日没を見た日はどんなに哀しい出来事があったのでしょうか?Eそう?やっぱり?Fそう言われてもなおお花はか弱い自分をアピールしようとして、無理矢理咳をしましたGとてもプライドの高い花でしたからH見とれるIビジネスマンは聞いてもムダだと悟り、溜め息をつきましたJはかないK不確かで、いつか消えてしまうかもしれないL飼いならすM養子縁組N約束Oその言葉には素直に納得させられましたPうれしいな。僕のキツネと意見に賛同してくれるんだ!Q顔が赤くなったらはいという肯定のサインなのです

谷川 かおる

2006.7

ポプラ社

星の王子さま

東京芸大美術学部・東京都立大学人文学部仏文学(退学)・パリ第三およびエコール・プラティック・デ・ゾート・ゼチュード 明治大学・駒澤大学講師

@ボアAねえ、ぼくに羊を一匹描いてよ!Bひとは度を超えて不思議なものと出くわすと、思わずそれを受けいれてしまうものだCぼくは彼がここにいる謎を解く手がかりをつかんだように思いDじゃあ、44回夕日を見た日、君はそんなに悲しかったのかい?Eね、そうでしょ?Fすると花は、むりにコホンと空咳をした。どうしても王子さまを後悔させて苦しめてやりたかったからだGほんとうに気位の高い花だったんだH賛嘆するI実業家は、自分がそっとしておいてもらえないことを理解したJつかのまK近いうちに消え去ってしまう危機が迫っているLなつくMきずなをむすぶNしきたりOぼくは驚いた。砂漠のこの不可思議な輝きが、ふいに理解できたのだPうれしいな。あなたがぼくのキツネとおなじ考えでQ顔を赤くするっていうことは、そうですと言っているのと同じではないだろうか?

内藤 濯

1962.11.27

岩波書店

星の王子さま

18831977熊本県 東大 昭和女子大学教授 大正・昭和期のフランス文学者

@ウワバミAね・・ヒツジの絵をかいて!Bふしぎなことも、あんまりふしぎすぎると、とてもいやとはいえないものですCそのとたん、王子さまの夢のような姿が、ぼうっと光ったような気がしましたD一日に43度も入り日をながめるなんて、あんたは、ずいぶんかなしかったんだね?EそうでしょうかFすると花は、むりにせきをして、王子さまを、すまない気もちにさせましたGそれほど弱みを見せるのがきらいな花でしたH感心するI実業家は、もう、とてもほっといてもらえないことがわかりましたJはかないKそのうち消えてなくなるL飼いならすM仲よくなるNきまりOとつぜん、ぼくは、砂がそんなふうに、ふしぎに光るわけがわかっておどろきましたPうれしいな、きみが、ぼくのキツネとおんなじことをいうんだからQ人が顔を赤くしたら、それは、そうだという意味ではないでしょうか

 

野崎 歓

2006.9.25

光文社文庫

ちいさな王子

1959 東大助教授 アフリカ

@ボアAお願いします・・ヒツジの絵を描いてよ!Bあまりふしぎなことに出くわすと、何もいえなくなってしまうものだC王子がどうしてここにいるのか、その謎にうっすらと明かりがさしたような気がしたのでD44回見た日は、そんなにさびしかったのかい?EでしょうFすると花はまたむりにせきこんで、王子を申しわけない気持ちにさせたのさGほんとうに誇り高い花だったんだ・・H大ファンIビジネスマンは、しずかに仕事をさせておいてはもらえないとあきらめたJはかないKもうじき消えてなくなるLなつかせるMきずなを作るN決まり事O砂漠がふしぎな光をはなっているわけがとつぜんわかって、ぼくはびっくりしたPうれしいなあ、ぼくのキツネとおなじことをいってくれてQとはいえ人が顔をあからめるのは、そのとおりですという意味じゃないだろうか?

藤田 尊潮

2005.10.25

八坂書房

小さな王子

1958 早稲田大学院博士課程満期退学 パリ第四ソルボンヌ大学DEA取得 

武蔵野美術大学教授 ヘビを女性に

@ボアAねえ・・ぼくにヒツジの絵を描いて!Bあまりにいんしょうの強いふしぎなことに出会うと、ひとはそれにさからえないものだがCわたしは、王子さまというひとのふしぎのひとつが明らかになったように思ったD一日に44回も夕日を見たんだから、きみは、ほんとうにすごくさびしかったっていうことだね?Eあら、そうでしょうFすると、花はむりにせきをして、王子さまをこうかいの気もちで苦しめようとするのだったGそれくらい気ぐらいの高い花だったんだね・・H感心するIビジネスマンは、もうしずかにしておいてもらうことはできない、とあきらめたらしく、こうこたえたJはかないKやがて消えてなくなるL飼いならすMつながりをつくるNしきたりOわたしはとつぜん、この砂のふしぎなかがやきの意味がわかったPきみがぼくのキツネとおんなじ考えでよかったよQ顔を赤くしたっていうことは、そうだという意味になるんじゃないかな?

三田 誠広

2006.11.15

講談社 青い鳥文庫

星の王子さま

1948早稲田文学部 1977芥川賞受賞 早稲田大学文学部客員教授 日本文芸家協会副理事長 日本文芸著作センター理事長

@ボアAおねがい・・ヒツジの絵を描いてBあまりにも不思議なことに出会うと、疑う気にもならないものだC王子さまがなぜここにいるのか、いったいどこから来たのか。それは深い謎だったけれど、この王子さまの言葉で、ひとすじの光が見えたように思ったD44回なんて、そんなにもきみは、悲しかったんだね?EきれいでしょうF王子さまがそう言うと、花は、いっそうははげしくせきをしたので、王子さまは、ごめんね、と言うしかなかったGほんとは弱いくせに、花って、みえっぱりだったんだね・・HほめるIおじさんは、王子さまの質問からは、のがれられないとわかったようだJはかないKすぐに消えてしまうLなつくMきずなNしきたりOぼくはふいに、砂がそんなふうにあやしく光るわけがわかって、おどろいたPうれしいな。きみはキツネと同じことを言うようになったねQぼくの言ったことが当たっていたので、顔が赤くなったんだと、ぼくは思う

三野 博司

2005.6.20

論創社

星の王子さま

1949京都府 京都大学・クレルモン=フェラン大学 奈良女子大学教授

@大蛇(ボア)Aお願いです・・ぼくにヒツジの絵をかいて!B神秘があまりにも感動的な時には、それに逆らおうという気にはなれないものだC即座に僕は、目の前にいる王子さまの神秘に一条の光がさすのを感じて、すぐさまこう切り出したDすると、44回も夕陽を見た日は、君はひどく悲しかったんだね?EそうでしょうFすると、彼女はことさらに大きな咳をして、なおも王子さまに責めを負わせようとするのだったGそれは本当に気位の高い花だったから・・H崇拝するIビジネスマンは、これでは平穏が得られる見込みがないと観念したJはかないK近いうちに消えてなくなるおそれがあるL手なずけるM絆をつくるN儀式O突然、砂が神秘の光を放っているそのわけがわかって、僕は驚いたPうれしいよ。きみがぼくのキツネと同じ考えだからQ人が顔を赤くする時、それは同意を意味しているのではないだろうか?

山崎 庸一郎

2005.824

みすず書房

小さな王子さま

東大仏文科 学習院大学名誉教授 訳注多し 膨大な資料に基づいている

@ボアAねえ・・ヒツジの絵を描いて!B謎めいた印象があまりに強すぎると、言うことを聞かずにはいられないものですCとたんにわたしは、彼がこんなところにいる謎を解く糸口が見つかったように思いましたD44回も夕日を見た日、きみはそんなに悲しかったのかい?Eそうでしょ?Fすると花はそれでも彼をすまない気持ちにさせようと、むりに咳をしてみせましたGとても気位の高い花でしたから・・H誉め称えるI実業家は邪魔されないですむのぞみのないことを理解しましたJはかないK近い消滅の危険にさらされているL飼いならすM絆をつくり出すN祭式Oわたしは、突然、この砂の謎めいた輝きのわけがわかってはっとしましたPあなたもぼくのキツネとおなじ意見だなんて、うれしいなQひとが顔を赤らめるときは、そうだよと言っているのではないでしょうか?

奥本 大三郎

2007.1022

白泉社

星の王子さま

1944大阪府 フランス文学者 埼玉大学教授 絵本のため、様々な惑星を訪れる場面等大部分をカットしてしまっている

@ウワバミAもしもし・・ヒツジの絵、描いてくれない?Eね、そうでしょうFそう言って花は「コホン、コホン」とわざとらしく、せきをしたんだってLペットになるMひもを作ること

浅岡 夢二

2008.1110

ゴマブックス

星の王子さま

1952東京都 慶應義塾大学文学部仏文科 中央大学法学部准教授 挿絵はサン・テグジュペリではなく葉祥明

@ボアAねえ・・ヒツジを描いてくれない?B不思議なことも度を越すと、さからうことができなくなりますCそれを聞いて、その子の不思議な雰囲気が、少し理解できたような気がしましたDじゃあ夕日を四十三回見た日、君は四十三回悲しくなったのかい?Eそうかしら?Fバラは、また、わざと咳をしました。王子様に罪悪感を与えようとしたのですG本当にプライドの高いバラでした・・H崇めるIビジネスマンは、その質問に答えないと、王子さまが放っておいてくれないと悟ったようですJ短命K近いうちに消えてしまうL飼いならすM絆を結ぶN決めごとO砂漠が不思議な光を放っている理由が突然わかったので、ぼくはものすごく感動しましたPボクはとてもうれしいよ。だって、キミが、キツネと同じ考え方をするんだものQでも、顔を赤くするということは「イエス」と言っている、ということではないでしょうか?

 

Back