1型糖尿病の会

mirai 

第6回勉強会を開きました。

テーマは「日常生活」

2011.6.4(土)15:30〜17:00

場所:的場内科クリニック内

アンケート結果と、写真は会員ページからご覧下さい。

会員専用パスワード  


参加者11名。最初に患者の研究発表がありました。話題はサプリメントで血糖値が下がったという報告を、栄養学を通して説明したものでした。サプリメントについては、現在種々多様な製品が存在し、中には怪しい類いのものもあり、医療関係者も消費者の我々にとっても第一印象としてまず疑惑の目で接してしまう事が多いのではないでしょうか。本日の会では女性の患者の多くがサプリメントを使用した事があるとのことでした。また的場先生の話では糖尿病の患者がサプリメントなどの健康補助製品に使う1カ月の平均使用額は¥8,000だという調査結果もあるようです。ということで興味深く話に聴き入る方が多く、議論はつきませんでした。的場先生の見解は医療関係者としては意外にもサプリメントに否定的ではなく、究極的には使う事で下がるならよい、ということでした。薬でもサプリメントでも、使う人それぞれ効き目に個人差があり、これが絶対効く!ということにはならないと思いますが、さまざまな選択肢があり、それを判断するためにもこのような被験者的発表は意義あるものでありました。今後もすべての糖尿病患者のためにも是非自分自身の身体でいろいろ試してもらいたいところです!

後半は東日本の震災を受けて「被災」というテーマで話し合いました。被災地では今も多くの方が大変な状況ですが、糖尿病患者がどのように生活しているかということの報告は多くはありません。阪神淡路大震災時は震災から3週間で薬の普及率が復旧したとのことです。被災時は、薬はあるが針がない、あるいはその逆のパターン等が多かろうと予想されます。最悪の場合針は1個あれば大丈夫、しかし薬の確保は難しそう..など意見がでましたが、なんかあった時は病院が大丈夫ならば避難所よりも病院に駆け込むべし!という共通認識ができました。的場先生からも病院が壊れていなければまずはクリニックに行くようにする、という心強いお言葉が聞けました。ただし木曜日(休診)以外...

最後に、糖尿病患者は食物を口にせずに何日も生き残れるか?というmirai会長の深刻な不安に対し、インスリンをうたなければ低血糖になることはないので、健常者と同様に生きながらえる事が可能との答えに一筋の光が見えてきた思いでした。